幼児から成人、高齢者、障害のある方、地域の皆様の
生涯にわたるかかりつけ歯科医を目指しています。
宇於崎(うおざき)歯科医院
〒438-0086 静岡県磐田市見付3784-1(JR東海道本線 磐田駅 車7分)
無料駐車場 18台完備
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:30~18:30 月火水金曜日 9:00~13:00 / 14:30~18:00 土曜日 |
---|
休診日 | 木曜・日曜・祝日 祝日がある週の木曜日は 9:00~13:00/14:30~18:30 診療 |
---|
ご予約・お問合せはこちらへ
昭和59年に薬剤師免許、平成5年に歯科医師免許を取得し、平成9年11月1日に磐田市に宇於崎歯科医院を開設いたしました。同時に、磐周歯科医師会、静岡県歯科医師会、日本歯科医師会に入会いたしました。
開院時は、歯科医師1名、歯科技工士1名、歯科衛生士1名、助手2名、診療台3台で診察を行い、1日の患者数は30名前後でした。
平成20年7月1日に現在地へ移転し、来院患者の動線から段差を無くした環境施設とし、診療台も4台へ増やしました。現在は1日の患者数は45名前後となりました。
磐田市立岩田小学校歯科校医、磐田市立岩田小学校付属幼稚園歯科園医、磐田市立北保育園歯科園医として歯科検診及び歯科相談に携わり、また磐周学校保険会理事(副会長)、現在評議員として助言を行う等、公的活動を通じて地域医療に貢献しています。
また、磐周歯科医師会にて長年公衆衛生部、医療管理部にて地域の活動、行政活動を行っています。平成22~23年度には公衆衛生部長(理事)。静岡県歯科医師会では、地域保健部特殊歯科専門部部員として平成24年~27年度として静岡県下、中東遠地域の障がい者歯科、在宅歯科、高齢者歯科、有病者歯科に携わっておりました。
当院の将来的な計画としては、訪問歯科診療を行い老人保健施設等との連携を行って訪問患者への歯科医療の質の向上を図り、さらに地域医療に貢献したいと考えています。
今後も永続的に歯科医院を運営していく必要性と基盤の強化のため、家計と経営の分離を図り安定した診療所運営を行っていきたいと思っております。
法人運営の透明性の確保を図るため、その結果を事業報告、病院会計準則による会計報告を作成し、適正な監査のもと、その情報を開示します。
提供する医療の質の向上については、歯科医師をはじめとして歯科衛生士、歯科技工士の専門職、またその他にも受付の事務員、歯科助手、多くのスタッフの全員が医療人としての確固たる自覚をもって高度な技術と豊富な知識を提供するために、優しさと思いやり、礼節、責任感、向上心等の基本的な資質の向上の研修を定期的に開催します。
【医療法人の名称の由来】
「順」は、物事の行われる段取りが正当、順当であり、理にかなっていること
「風」は、風向と風速で、動きを表す
宇於崎歯科医院では患者の病歴服薬状態により、磐田市立総合病院、中東遠総合医療センター、浜松医療センター等及び地域の診療所、病院、薬局、介護施設等と相互の紹介状による連携を行っており、その重要性は近年増加している。診療の相互連携が順当で動き良くの意で「順風会」とした。
診療時間
休診日
木曜・日曜・祝日
*祝日がある週の木曜日は 9:00~13:00/14:30~18:30 診療
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | * | ○ | △ | / |
午後 | ○ | ○ | ○ | * | ○ | △ | / |
○ 9:00~13:00 / 14:30~18:30
△ 9:00~13:00 / 14:30~18:00
木曜日・日曜日・祝日
*祝日がある週の木曜日は
9:00~13:00/14:30~18:30 診療
お気軽にご連絡ください。